• 製品紹介
  • 太陽光架台基礎知識
  • 公式サイト

太陽光架台を構成する部材とは【太陽光架台基礎知識vol.3】


太陽光架台に関する基礎知識第三弾「太陽光架台を構成する部材とは」のご案内です。

 

住宅に太陽光パネルを設置する際に使用する

太陽光架台(傾斜架台)の仕様についてご紹介いたします!

 

【紹介内容】

  1. 太陽光架台(傾斜架台)の部材構成

詳細情報につきましては、資料をご用意しておりますので、ぜひダウンロードしてご覧ください!

ご不明な点等ございましたら、ページ末尾にございます、お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

太陽光架台 基礎知識 資料ダウンロードはこちら

技術情報紹介


今回、資料の傾斜屋根用架台について部材構成を一部ご紹介いたします!

詳細については資料をご確認ください。

 

住宅用などの傾斜屋根用架台は、以下の1~3の部材で構成され、

部材の組合せで大きく3つの工法に分類されます。

  1. 支持部材:屋根材および屋根構造材に太陽光パネルを支持し、取付ける部材です。
  2. ラック部材:支持部材の上にラックを固定し、ラックの上に太陽光パネルを置きます。※ラックを使用せず、支持部材に直接太陽光パネルを取付けるショートラック工法もあります。
  3. 押え部材:太陽光パネルを固定するための金具です。

■太陽光架台の工法分類
  1.縦ラック工法    :支持部材、ラック部材(長尺)、押え部材 で構成
  2.縦ショートラック工法:支持部材、ラック部材(短尺)、押え部材 で構成
  3.ショートラック工法 :支持部材、押え部材で構成(ラックレス)

資料では、図を用いて太陽光架台(傾斜架台)の部材構成をご紹介しております。

太陽光架台 基礎知識 資料ダウンロードはこちら

太陽光関連商品カタログ


上記以外にも、様々な商品をカタログでご紹介しております!

ぜひ、ダウンロードしてご覧ください!

太陽光関連商品カタログ ダウンロード

お問い合わせ


フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。

  • 太陽光架台基礎知識vol.1
  • 太陽光架台基礎知識vol.2
  • 太陽光架台基礎知識vol.3
  • 太陽光架台基礎知識vol.4

株式会社ダイドーハント

〒564-0063

大阪府吹田市江坂町1丁目12番38号

江坂ソリトンビル1F・3F

 

ソーラーエコ事業部

TEL:06-6190-9936

FAX:06-6190-9939

URL:https://daidohant-solar-eco.com/

ログアウト | 編集
  • 製品紹介
    • 太陽光関連商品カタログ ご案内
    • 太陽光パワーコンディショナ用 自立スタンド【Solar PCS Stand】
    • 豪雪地域対応金具【PVサポート】
  • 太陽光架台基礎知識
    • 太陽光架台基礎知識vol.1
    • 太陽光架台基礎知識vol.2
    • 太陽光架台基礎知識vol.3
    • 太陽光架台基礎知識vol.4
  • 公式サイト